8/15/2014

community

プリンスエドワード島に行った際に観光バスの運転手さんに教えてもらった言葉。
普段使ってるようで、良く意味がわかってませんでした。
どういう日本語がぴったり来るんでしょう?アルクには地域共同体と出ていました。

プリンスエドワード島では赤毛のアンの家があるキャベンディッシュに4泊もしたのですが
ここがほとんど町らしいところがないところ。
街道沿いにキャンプ場、コテージ、プールやミニ遊園地などが散在しているんですが
現地人のお家らしきものはほとんどない。牧場とかになっちゃうのかな?たぶん。
住人が見当たらない割には、怪しく安っぽい博物館だのテーマパークが乱立している様は
伊豆を思い起こさせます。(バナナワニ園はなかったけど)

で、観光バスのおじさんとの会話で、下記のごとく発言。
"ここがこんなに人が少ない田舎だなんて知らなかった。こんなちっちゃな村(village)だったなんて。"
おじさんが答えるには
"ムラ?ここはムラなんて言えないなあ、まあ言うならcommunityだね。"

はー、なるほどねー。
自分でも、villageと呼ぶのをためらうような人の少なさだと思ってたもんな。
ただ、villageより小さな単位を指す英単語を思いつかなかった…。
コミュニティーって日本語としてよく使うんだけど
私は同じような指向を持った人の集まりの様なイメージでとらえていて
町とか村とかの延長線上の概念では捉えた事がありませんでした。
こういう意味合いでも使うんですかね。
日本語ではここでいうコミュニティーに該当する言葉はあるんでしょうか?
地域共同体って、わかるけど使わない言葉ですよね~。

ちなみにキャベンディッシュの人口は250人くらい。
でも、夏場の観光客は万単位(延べ人数)。
怪しいテーマパークの一つも作りたくなるってもんです。

0 件のコメント:

コメントを投稿