8/14/2014

アメリカが大嫌いだった 3

日本に帰る前は、このままアメリカ暮らしを続けるか
本格的に日本で仕事復帰をするか
結構まじめに悩んでいました。

ネガティブ思考にまみれてアメリカ生活するくらいなら
いさぎよく日米別居生活をした方がいいと思ってましたから。
yさんのせいでこんな生活!
っていう台詞は言いたくなかった。
…あ、嘘。ぽろっと数回言ってしまってたと思う。
ごめんよ、yさん。
yさんのせいでこんな生活!
っていう台詞はもう言いたくなかった。
これが正解ね。

さて、日本では自分の家も無く、京都の実家に帰った訳です。
うちは両親健在ですが、帰国中実家で一人暮らしでした…。
なぜなら、彼らが1ヶ月も旅行中だったから…。

ちょっと日本に帰ろうと思うねん、って
アメリカ行ったばかりの娘が暗い声で電話してんねんから
理由聞かずとも何か感じ取ってくれよ、両親…。
“あらー、助かるわー。
旅行中、庭の水やり誰に頼もかと思っててん。
ありがとうな。”←母のセリフ
水やりしに帰るんちゃうねんけど…。
崖から突き落とし教育健在やな…。

結果的には一人で良かったです。はい。
父よ、母よ、当てに出来ない両親でありがとう。

今までブログに何度か書いてきていますが
日本に帰ると、自分の持ってる“日本幻想”に気付きます。
同時に自分の不当な“アメリカバッシング”にも。

アメ嫌いがけろっと直る訳ではありませんが
もう少しアメリカで努力してからでも遅くないかなと
考え直す良い機会でした。

それから、気付きたくなかったけど
日本の生活に甘やかされていた自分も発見。
文句があるならまず声に出さないと!
出さずにイライラだけ募らせてるのはアンフェア。
とにかく文句は言おう!
そう思って2週間後にボストンに戻る事に。

文句言おう!っていう結論って…
そんなけかい!と当時の自分につっこみたい…。

0 件のコメント:

コメントを投稿